- blogs:
- cles::blog
2014/01/24

瀬戸大橋と四国萌隊


瀬戸大橋を渡って初の四国上陸を果たしました。
途中で立ち寄った与島PAに萌えキャラの大きな看板が立っていたので、何かなと思ったら四国萌隊という四国を擬人化したキャラでした。四国萌隊というくらいだから、四国に行けばいろいろなところに建っているんだろうと軽く考えていましたが、実はこの四国萌隊はこの与島PAにしかありません。うっかり写真を撮り忘れるところでしたが、忘れずに撮っておいて正解でした。
美少女キャラ「四国萌隊」人気爆発!岡山参戦は断念 ― スポニチ Sponichi Annex 社会
四国萌隊は「阿波あわな」「讃岐かおる」「伊予あい」「土佐りょう」の4人で、香川出身の漫画家、りすまいさんがデザインした。5月下旬から、瀬戸大橋の与島パーキングエリアにある商業施設、与島プラザに4人の看板が飾られている。7月、インターネットの掲示板に写真が投稿され、人気に火が付いた。
設置場所が瀬戸大橋だったため、当初は岡山のキャラクター「吉備もも」も“第5のキャラ”として参入。ところが、ネットでは「“四国萌隊”なのに、なぜ岡山が入っているのか」との声が相次ぎ、「吉備もも」は撤去された。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6426
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- 居酒屋 八(ひらく) (3)
- 退去通知もネットで可能な時代に (1)
- ケーブルカーのケーブルが切... (1)
- Visual Studio 2017/2019 で ... (1)
- 国土交通省オフィシャルの「... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Solr-rubyで複数のドキュメントを一括Post(32919)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(26829)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(24737)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(20983)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(20421)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(26829)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(24737)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(20983)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(20421)
cles::blogについて
Referrers