BLOGTIMES
2014/01/24

うどん県のうどん1軒目「がもう」

  kagawa  udon 
このエントリーをはてなブックマークに追加

あたたかい・小(130 円)+あげ(80円) - うどん県のうどん1軒目「がもう」外観 - うどん県のうどん1軒目「がもう」

香川はうどん県を標榜するくらいなので、昼飯としてうどんをはしごすることにしました。というわけで、輝くべき1軒目は「がもう」という年季の入ったうどん屋さん。食べログをみると立ち食いに毛が生えたようなお店ですが、4.0を超えるハイスコアなお店です。

麺の状態はつめたい、あたたかい、釜揚げと3種類、量も小(1玉)、大(2玉)、特大(3玉)の3種類から選べますが、無難にあたたかいの小。お腹が空いているのでトッピングで天ぷらとか行きたい気分ですが、これから何件かはしごすることを考慮して、はやる気持ちをぐっとこらえ、トッピングはあげだけというシンプルな構成にしておきます。あまり調子に乗ると後半バテますからね。始めて食べる本場のうどんですが、しっかりとした歯ごたえと、つるつるとしたのどごしは感動ものです。しかもこれで210円というのも嬉しいですね。

詳細情報

蒲生(がもう)うどん

香川県坂出市加茂町420-3
平日: 8:30~13:30頃(麺売り切れ次第終了)
土祝: 8:30~13:30頃(麺売り切れ次第終了)
日、第3,4月、体育の日休
0877-48-0409
http://www.kbn.ne.jp/home/udong/


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6427
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン