- blogs:
- cles::blog
2019/06/21

運転免許を更新

誕生日が近づいてきたので、運転免許の更新に行ってきました。
ほとんど乗っていないのであいかわらず優良です。
† 前回からの変更点
有効期限は先日ニュースで流れていた通り西暦と和暦の併記方式になっていますね。
そのほかにも更新の手続き時に以下のような感じのてんかん等の症状について申告するための質問票が追加されてました。
過去5年以内において、病気(病気の治療に伴う症状を含みます。)を原因として、又は原因は明らかでないが、意識を失ったことがある。
□はい □いいえ
・・・・・・
これは一定の病気等に係る運転者対策で盛り込まれた質問票(道路交通法施行規則 別記様式第十二の二)ですね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11041
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(1465)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(1415)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(1144)
4 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(1010)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(979)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(1415)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(1144)
4 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(1010)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(979)
cles::blogについて
Referrers