- blogs:
- cles::blog
2019/08/19

ホワイトボードを新品のように復活させる


ホワイトボードに字を書いてしばらく消さずにおいたりすると、書いた字が消えづらくなることがあります。
そんな場合にぞうきん掛けをしている人も多いと思いますが、字は消えるもののホワイトボード全体にインクが薄く伸びてしまって、何度も仕上げ拭きをする羽目になる場合があります。そのような手間を防いで、一撃で新品の時のように綺麗に文字を消す方法が分かったのでメモ。
そのための秘密兵器が明晃化成工業の OA クリーナー。見て分かるとおりホワイトボード用ではないのですが界面活性剤等の配合が絶妙で、嫌な臭い等もなく、ホワイトボードの掃除がものすごく簡単にできる優れものです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11157
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111992)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109798)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109798)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
cles::blogについて
Referrers