- blogs:
- cles::blog
2019/10/25

WD Red の SSD が出る

WD から NAS 向けの WD Red の名前を冠した SSD が出るようなのでメモ。
国内販売はしばらく先のようですが、最大容量がSATAの場合 4TB なので、All Flash でもそこそこ大きなストレージが構築できそうです。これまで All Flash で大容量音ストレージを作ろうとすると、Intel SSD DC P4510 (8TB, NVMe, U.2)くらいしか選択肢がなかったので、それと比べるとだいぶ安価に構築できます。
Western Digital、NAS向けストレージ「WD Red」シリーズ初のSSD発表 - エルミタージュ秋葉原
10ギガビットを搭載した高速NASや、NASのキャッシュに最適なSSDがWestern Digitalから。「WD Red」シリーズとしては初のSSDで、フォームファクタは2.5インチとM.2 2280、容量は前者が500GB~4TB、後者が500GB~2TBまで用意される。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11305
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(4774)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(3541)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3181)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(2622)
5 . シャープの空気清浄加湿器のキュルキュル音は PTFE スプレーで(2424)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(3541)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3181)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(2622)
5 . シャープの空気清浄加湿器のキュルキュル音は PTFE スプレーで(2424)
cles::blogについて
Referrers