BLOGTIMES
2019/12/25

Chrome の FTP サポート終了へ

  chrome  ftp 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Chrome が FTP のサポートを終了するようなのでメモ。

Chrome 80 からデフォルトで無効化され、Chrome 82 で完全に機能が削除されるというスケジュールになっています。確か Chrome の FTP は FTPS 等にも対応していない中途半端なものだったはずなので、FTP が必要な時にはおとなしく Filezilla などの FTP クライアントを使いましょう。

Deprecations and removals in Chrome 78 | Web | Google Developers

Chrome 80 (stable in February 2020)
FTP is disabled by default for non-enterprise clients, but may be turned on using either the --enable-ftp or the --enable-features=FtpProtocol command-line flags. Alternatively, it can be turned on using the #enable-ftp option on chrome://flags.


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11440
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン