- blogs:
- cles::blog
« 研究助成情報の集約サイト? :: 明日は皆既月食ですよ! »
2014/10/07

SourceForge ダウンロードマネージャーに注意

Filezilla をダウンロードしようとしたらいつもと違うアイコンにになったので、おかしいなと思ったら SourceForge ダウンロードマネージャーというアドウェア入りのものが落ちてきていました。Filezilla のアイコンは通常は赤い Fz のはずですが、ダウンロードマネージャー版はグレーの Sf になっています。
最終的にはどちらでも Filezilla はインストールできるのですが、ダウンロードマネージャーはアドウェアがこれでもかとバンドルされているので、うっかりしているとマシンがアドウェアだらけになってしまうので注意が必要です。リンクによってダウンロードマネージャー版と通常のインストーラー(アドウェアなし)が落ちてくる場合があるので URL をくらべてみたところ、URL に ?nowrap をつければ通常のインストーラー(アドウェアなし)版がダウンロードされるようです。
http://sourceforge.net/projects/filezilla/files/FileZilla_Client/3.9.0.5/FileZilla_3.9.0.5_win32-setup.exe/download
http://sourceforge.net/projects/filezilla/files/FileZilla_Client/3.9.0.5/FileZilla_3.9.0.5_win32-setup.exe/download?nowrap
SourceForge のこの挙動には久しぶりに閉口しました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7078
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 研究助成情報の集約サイト? :: 明日は皆既月食ですよ! »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114308)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112851)
3 . 年次の人間ドックへ(112293)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111858)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111736)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112851)
3 . 年次の人間ドックへ(112293)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111858)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111736)
cles::blogについて
Referrers