- blogs:
- cles::blog
« 奨学金打ち切りの危機 :: FreshReader »
2006/02/24

金メダリストはスパマー?

モーグルで優勝したデール・ベッグスミスがIT長者というので、IT業界の端くれの僕としてもとても気になる・・・・・ということで、ちょっと調べてみたらどうやらとんでもない人らしいということが分かりました。
地元紙によると、インターネット広告関連ソフトの開発を中心に稼いだ金額は数百億円と言われる。現在はホームページも閉鎖されて休業中のようだが、会社についての質問が出ると「ここで詳しく話す必要はないでしょ。数年前からスキーに専念しているし」と言ってはぐらかした。4年後に故郷バンクーバーで開催される五輪についても「参加するか決めていない」とサラリとかわした。
まず「現在はウェブは閉鎖」ということがかなり怪しい。それなりに儲かっている(創業者が100億受け取れる規模の)IT系の広告企業が、その顧客のコンタクト先となる自社サイトを閉鎖するということは普通考えられないですよね。
Googleで"Dale Begg-Smith president"ということで検索してみると、AdsCPMという会社を経営していたようでスパマーとしてずいぶん有名だったようです。こんなスポーツマンシップの欠片もない人が金メダルになっちゃうのはちょっと悲しいなぁ。まぁ、オリンピックも十分すぎるほど、商業主義ですが。
† 閉鎖されたサイトをみつけた
サイトの残骸がarchive.orgに残っていました。
内容はこんな感じ。adwareで荒稼ぎしていたようですね。
AdsCPM.com - Revolutionizing Advertising
Welcome to Adscpm.com. Ranked top 500 on alexa.com, we are one of the highest traffic advertising agencies on the web. Our download partner does 100,000 software downloads a day. Adscpm.com does 20,000,000 pops a day.
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1147
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 奨学金打ち切りの危機 :: FreshReader »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112138)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110781)
3 . 年次の人間ドックへ(110376)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110781)
3 . 年次の人間ドックへ(110376)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
cles::blogについて
Referrers