- blogs:
- cles::blog
« 春を告げる雪 :: 志村けんが COVID-19 による肺炎で死去 »
2020/03/29

Docker が使うネットワークの IP 範囲を変更する

Docker で建てたサービスが組織内のあるネットワークからうまく疎通できないので、なぜかなと思って調べてみたら、Docker のコンテナのネットワークで使われているアドレスとバッティングしていてうまくルーティングできないというオチでした。
これについては daemon.json に bip と fixed-cidr を設定すれば任意の IP レンジに固定できます。
ファイルはデフォルトで存在しないので、以下のような感じで新規に作成すればいいみたいですね。
sudo cat <<EOF >>/etc/docker/daemon.json
{
"bip": "192.168.99.1/24",
"fixed-cidr": "192.168.99.5/25",
}
EOF
† 参考
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11633
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 春を告げる雪 :: 志村けんが COVID-19 による肺炎で死去 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114421)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112944)
3 . 年次の人間ドックへ(112370)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111939)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111813)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112944)
3 . 年次の人間ドックへ(112370)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111939)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111813)
cles::blogについて
Referrers