- blogs:
- cles::blog
2020/05/19

FE 風化雪月の背景でウェブ会議しよう


『ファイアーエムブレム 風花雪月』の壁紙をご用意しましたので、ご活用ください。
— 『ファイアーエムブレム』総合 (@FireEmblemJP) May 13, 2020
*画像の加工や営利目的の利用、再配布はご遠慮ください。 #FE風花雪月 #壁紙 pic.twitter.com/VVuTqfIV9q
ウェブ会議などで活用できるファイアーエムブレム 風化雪月の壁紙が配布されていたのでメモ。
お気に入りの画像でウェブ会議すると、憂鬱な会議も少しは気分が盛り上がるかもしれません。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11740
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- WSL の apt が遅いときの対策... (3)
- 軽井沢の中央分水嶺 (2)
- Word で数式がグレーアウトさ... (2)
- きらく(閉店) (1)
- 北朝鮮工作船の資料館がオン... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Solr-rubyで複数のドキュメントを一括Post(32782)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(23760)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(22163)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(19685)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(19149)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(23760)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(22163)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(19685)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(19149)
cles::blogについて
Referrers