- blogs:
- cles::blog
2020/05/23

デスクライトを BALMUDA The Light に

今月は古い家電買い換え月間ということで、年季の入ったデスクライトを LED 化してみました。
今回、購入したのは BALMUDA The Lightという子供向けの勉強机用のライト。
演色性も高いですし、明るさも十分です。
斜めに照射する独特な配光なので、発光面が目に入らずまぶしくないのは良いですね。
ただ、斜めに光が当たるので陰はそれなりに出ます。
陰が邪魔にならないようにするためには、ライトの置き場所をかなり工夫しなければならないのが難点ですね。
概要 | BALMUDA The Light | バルミューダ
BALMUDA The Lightは独自の光拡散技術により、目線の先に影を作らないデスクライト。
また、医療現場や美術館で使用される演色性の高い太陽光LEDを採用。
真剣な眼差しをやさしく守り、集中力を後押しします。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11743
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3485)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3012)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2336)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2085)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2045)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3012)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2336)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2085)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2045)
cles::blogについて
Referrers