- blogs:
- cles::blog
2020/08/16

ケータイ補償サービスで破損した Pixel 3 を交換



液晶が破損してしまった Google Pixel 3 ですが、ドコモのケータイケータイ補償サービスに入っていたのでリフレッシュ品との交換手続きを取ることにしました。修理をすると上限 3,000 円で済むのですが、修理の間は代替機を使う必要があったりと面倒なので、ここは迷わず税別 7,500 円で端末交換してもらいます。
よく考えたら、これっていわゆる先出しセンドバックなので、料金体系としては先出しオプション料が 4,500 円だと考えることもできますね。
代替端末の発送手続きは迅速で、昨日の 18:30 頃に電話をしたのですが、時間帯指定がなければ翌日の午後には端末がゆうパックで届きました。さらに急ぎの場合で、受け取り先が東京23区内、もしくは大阪市内の場合 +3,000 円でエクスプレス配送*1を使うこともできるようです。これを使うと、申込み手続き完了から4時間以内に端末が届くとのこと。こちらは端末がバイク便で配送されてくるようなイメージでしょうか。
移行のためのユーティリティがあるのでアプリのインストール等は待つだけですが、その後でひたすらサービスへのログインを行うのが大変でした。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11915
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112139)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
cles::blogについて
Referrers