- blogs:
- cles::blog
2020/09/03

「OneDriveに移動」を削除する


OneDrive はサービスとしては便利なのですが、Explorer のコンテキストメニューに「OneDriveに移動」という項目を追加してくれます。
これが邪魔なので、OneDrive を使い続けながらコンテキストメニューだけを削除する方法を調べてみました。
レジストリを弄るので自己責任になりますが、以下のコマンド一撃&Explorer の再起動でメニューから消すことができます。
cmd /c reg add "HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Shell Extensions\Blocked" /v {CB3D0F55-BC2C-4C1A-85ED-23ED75B5106B} /t REG_SZ /d "" /f
† 参考
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11952
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(6321)
2 . これが本物の「Amazon セキュリティ警告」(5088)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(4828)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(3838)
5 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(3778)
2 . これが本物の「Amazon セキュリティ警告」(5088)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(4828)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(3838)
5 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(3778)
cles::blogについて
Referrers