BLOGTIMES
2020/09/16

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S で大三元が出揃った

  nikon  nikkor 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Nikon 超広角ズームレンズ NIKKOR Z 14-24mm f/2.8S Zマウント フルサイズ対応 Sライン NZ14-24 2.8

ちょっと目を離しているうちに NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S*1 が発売されていました*2

名玉と呼ばれた F マウントの AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED*3 よりも高性能と謳われている大口径の広角ズームです。これで Z マウントは標準ズーム(NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S)、望遠ズーム(NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S)と合わせて、いわゆる大三元が出揃うことになります。

これ、凄いのはフィルター対応してるんですよね。14-24mm F2.8G は前玉が大きく膨らんだ(いわゆる出目金)レンズだったので、このクラスはフィルターや普通のレンズキャップは付けられないものだと思っていましたが、レンズの技術も日々進化していますね。


トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11977
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン