- blogs:
- cles::blog
« ディープフェイクの AV が初摘発へ :: 第二次防御ラインが全線開通 »
2020/10/03

Microsoft365 Outlook の残容量を確認する

ふと仕事で使っている Microsoft ( Office ) 365 の Outlook on the Web の残容量が心配になったので、現在の使用量と残容量の確認方法を調べてみました。いちおう設定の中にあるのですが、ちょっと場所がわかり辛いです。
具体的な表示方法の手順は以下のとおり。
- 画面右上の歯車のマークを押して、メニューの最下部にある「Outlook の全ての設定を表示」を選択
- 左メニューから「全般」→「ストレージ」を選択(画像参照)
49.50GB もあったので、全然余裕がありました。最近のメールボックスの容量の増え方はちょっと隔世の感がありますね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12012
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« ディープフェイクの AV が初摘発へ :: 第二次防御ラインが全線開通 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- crontab -r とやってしまった... (2)
- Jawbone Companion (beta) (1)
- GPS ロガーを自作 (1)
- MPC-HC で連続再生を行う(解... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114399)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112925)
3 . 年次の人間ドックへ(112354)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111923)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111797)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112925)
3 . 年次の人間ドックへ(112354)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111923)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111797)
cles::blogについて
Referrers