- blogs:
- cles::blog
2021/04/25

3度目の緊急事態宣言発令


なんかだいぶ慣れてきた感がありますが、3度目の緊急事態宣言が出ました。
期間は 4/25~5/11 と、完全に GW 対策ですね。
4都府県に緊急事態宣言発令 飲食店など休業要請 5月11日まで | 毎日新聞
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が25日、東京、大阪、京都、兵庫の4都府県に発令された。各都府県では、酒類を提供する飲食店や、百貨店などの大型商業施設に休業を要請し、住民に対しては、不要不急の外出自粛などを求めている。期間は5月11日まで。宣言発令は2020年4月、21年1月に次いで3回目。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12435
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- WSL の apt が遅いときの対策... (3)
- 軽井沢の中央分水嶺 (2)
- Word で数式がグレーアウトさ... (2)
- フィッシングサイトで悪用さ... (1)
- COCOA から接触通知が届いた... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Solr-rubyで複数のドキュメントを一括Post(32782)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(23702)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(22115)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(19652)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(19122)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(23702)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(22115)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(19652)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(19122)
cles::blogについて
Referrers