- blogs:
- cles::blog
2021/09/24

モデルナのワクチンの方が重症化予防効果が高い?

モデルナ製の予防効果は14〜120日で93%(95%CI 90〜95%)、120日以降で92%(同87〜96%)と長期にわたり維持されていた一方、ファイザー製はそれぞれ91%(同88〜93%)、77%(同67〜84%)と、継時的に有意な減弱が認められた(P<0.001)。#ワクチン #有効性https://t.co/SkooikT9ns
— 時事メディカル (@jijimedical) September 23, 2021
モデルナ製のワクチンの方が予防効果が長く保たれるという CDC の研究結果がニュースとして流れていたのでメモ。
原文は以下ですが、「Differences in VE between the Moderna and Pfizer-BioNTech vaccine might be due to higher mRNA content in the Moderna vaccine(Moderna ワクチンと Pfizer-BioNTech ワクチンの間の VE の違いは、Moderna ワクチンの mRNA 含有量が高いことに起因すると考えられる)」というような妥当性への脅威に関する記述も含まれているようなので、単純モデルナの方が優れているというわけではなさそうです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12739
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112243)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110889)
3 . 年次の人間ドックへ(110458)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(110002)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109905)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110889)
3 . 年次の人間ドックへ(110458)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(110002)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109905)
cles::blogについて
Referrers