- blogs:
- cles::blog
2021/10/19

ペン軸の先のリングが錆びた M805 を修理に


お気に入りだった Souverän M805 デモンストレーター ですが、ブルーブラックを入れて 4 年半でずっと使い続けていたら、軸の先にある金属製のリングが錆びてきてしまったので修理に出すことにしました。
ペリカンのブルーブラックを使う場合はこまめに洗った方が良いみたいな話はよく聞きますが、本当に錆びると思っていなかったのでちょっと驚きました。
実際にこまめに手入れはしていたんですが、結局、錆びてしまいました。
調べてみるとペリカンのブルーブラックは pH が 2.0 弱とかなりの強酸性なんですね
軸は交換になってしまうのかもしれませんが、見積りを大人しく待つことにします。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12792
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112131)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110777)
3 . 年次の人間ドックへ(110372)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109918)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109818)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110777)
3 . 年次の人間ドックへ(110372)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109918)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109818)
cles::blogについて
Referrers