- blogs:
- cles::blog
2022/03/05

キーボードを Realforce R3 + 2mm キースペーサーに変更

Realforce を R3 に買い換えてみました。
R2 にしてから 1 年くらいしか経っていないので、R2 は壊れたわけではありません。こっちはこっちで別途、活用していこうと思います。R2 と同じく荷重 ALL 30g のモデルを選択、APC でキーストロークは 1.5mm に設定し、オプションの 2mm のスペーサーをかましています。
左Ctrl と CapsLock を入れ替えていますが、今回は変更用のキーキャップが付属していないのが残念なところでしょうか。Bluetooth 対応して、複数デバイスにペアリングできるようになったのは普通に便利です。
- 製品 : REALFORCE / R3HC11 | REALFORCE | 日本製プレミアムキーボードの最高峰
- 製品 : REALFORCE R3 キースペーサーセット | REALFORCE | 日本製プレミアムキーボードの最高峰
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13090
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111992)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109800)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109800)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
cles::blogについて
Referrers