BLOGTIMES
2022/03/22

3 月 22 日の停電はなんとか回避

  節電  electricpower  earthquake  meti 
このエントリーをはてなブックマークに追加

22 日は前日から予定されていたとおり電力の需給状況が非常に厳しく、でんき予報での電力使用状況が14 時台に 107% をマークするなど、本当に大規模停電ギリギリという感じでしたが、揚水発電をフル活用するなどでなんとか乗り切ったようです*1

サーバ等を多く抱えているので停電が起こるのではないかと午前中からずっとヒヤヒヤしましたが、なんとかなったようでひとまずは良かったです。ちなみに東電管内は、23 日も予備率が低いようなので、引き続き節電が必要になりそうです。

地震で停止している6基の火力発電所が運転を開始するのにはどれくらい時間がかかるんでしょうかね。


トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13125
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン