- blogs:
- cles::blog
2022/12/13

鍵穴にはドライファストルブ?

外出するたびに使用する家の鍵。
使っていると鍵穴への鍵の出し入れがし辛くなってくることがあります。
そのまま無理やり使っていると最悪の場合鍵が折れてしまうこともあります。
鍵穴には注油できないので、鉛筆やシャープペンの芯(黒鉛)を塗りつけるという裏技がありますが、黒鉛は服やパンツに付くと汚れるので、調子が悪くなることが多い場合には乾式の潤滑スプレーを用意しておくと便利です。例えば PTFE (ふっ素樹脂)を主成分とするドライファストルブあたりが使えそうです。
製品のご注意・お手入れ方法 | 美和ロック - 防犯・鍵(かぎ・カギ)のMIWA
鍵穴に、油や市販の合成潤滑油(CRC、シリコンスプレー)などをさすのは絶対おやめください。油に埃がつき鍵穴内部で粘着するため、すぐに作動不良になり、故障の原因になります。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13670
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(4718)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(3502)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3127)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(2612)
5 . シャープの空気清浄加湿器のキュルキュル音は PTFE スプレーで(2403)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(3502)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3127)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(2612)
5 . シャープの空気清浄加湿器のキュルキュル音は PTFE スプレーで(2403)
cles::blogについて
Referrers