- blogs:
- cles::blog
« ソフトウェア・テストの技法 第2版 :: ゆうき食堂 part 3 »
2006/08/03

合宿@葉山
恒例の合宿のため、葉山に来ております。連日9:00~19:00までぶっ通しで研究発表をしていて地獄を見た3年前に比べれば、だいぶゆったりとしたスケジュールになりました。
ひとえに研究発表は学部のみになったせいなんですけど。
† おつかれさま
今年は僕の研究チームがこの4年間で初めてのトップバッター。発表はだいぶ硬さと課題が残るものでしたが、テーマ設定からまだ2週間程度しか経っていないことを考えるとなかなかの出来だったのではないかとおもいます。
研究としてはまだほとんど張りぼてにもかかわらず、先生が絶賛していたのでとりあえず秋までに何らかのアウトプットが出せないとちょっとつらいかもしれません。
でも「難しくてよくわからなかったです」といわれたのには、先がちょっと心配になりました。確かに説明が易しくなかったというのはあると思うのですが、同じ研究室で、専門分野、しかも2週間足らずでつくった内容に対して、内容が専門的過ぎてわからないという状況。現状に少し危機感を持つべきなんじゃないかと思います。個人的にはさらっと「ああ、これからが難しくなるところなんですけどね」と言いたい気持ちでいっぱいです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1535
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« ソフトウェア・テストの技法 第2版 :: ゆうき食堂 part 3 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112029)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110663)
3 . 年次の人間ドックへ(110291)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109829)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109737)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110663)
3 . 年次の人間ドックへ(110291)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109829)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109737)
cles::blogについて
Referrers