いつも人様の作ったプラグインを利用させていただいているので、先日予告したとおりSimilarity Searchプラグイン「NP_SimilaritySearch」*1を練習がてら作ってみました。
動作確認は2.5CVS(UTF-8)で行っています。
3.0RCでも大丈夫なようです。(5/5 03:21 追記)
ダウンロードはこちら [NP_SimilaritySearch 1.0.0][25clicks]
キャッシュ機能がついた最新版(1.1.0)はこちら。
結構敷居が高いのかなと思っていたのですが、多少のPHPの知識と資料、そしてちょっとの根性があれば何とかなりそうな感じです。なんかネタがあれば、もうちょっといろいろ作ってみたいなぁ。
† 使い方
<%SimilaritySearch%>
<%SimilaritySearch(表示数, スタイル, ヘッダなし指定, リンクのtarget)%>
設定できる項目等はこちらに準じています。
また、パラメータは省略可能です。(省略した場合にはPluginの設定が適用されます)
† Fancy URL
Fancy URLを利用している場合には、RSS中の個別記事へのリンクをFancy URLに書き直す作業が必要になります。私はこれでちょっとはまりました。
† 参考
なお、作成にあたってはキョーミ本位☆さんで公開されているNucleus - Plugin API(日本語訳)を参考にさせていただきました。ありがとうございます。
はじめまして。プラグインいただきまっす(これそのうち導入しようと思ってたんですよ)。
あんがい作れてしまうもんですよね、プラグイン。次回作も期待してます ;)
拙作プラグインのダウンロードありがとうございます。期待されると困っちゃうんですが、なんか新ネタを考えて見ます。
改善点とかありましたら、リクエストお願いしますね。
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。