BLOGTIMES
2006/11/21

Yahooでもsitemapsが登録可能に

  google  yahoo  seo 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Yahoo Sitemaps - Yahooでもsitemapsが登録可能に

先日、GoogleとYahoo!、MSの間でsitemapsをサポートする旨の発表が行われていたので、早速うちでもsubmit Sitemaps to Yahoo! Search*1から登録しておいてみました。

Google、Yahoo!、MSの3社、Sitemapsのサポートを発表 :: SEM R

Google、Yahoo!、Microsoftの3社は2006年11月16日、Sitemapsのサポートを発表した。Sitemapsは検索エンジンにWebコンテンツの在処を伝えるもので、検索エンジンはクローリングだけに依存せず、効率的かつ包括的にコンテンツのインデックスが可能となる。

うちのサイト自体は今でもGoogleよりYahooのカバー率のほうが高いわけですが、これでさらにYahooのほうがカバー率が高くなってしまったりするんでしょうか。Googleのときと同じく、気休め程度の効果しかないとは思いますが、生温く見守っていきたいと思います。

  • *1: Yahoo!USのアカウントが必要です

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1719
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン