- blogs:
- cles::blog
2007/02/27

QihooBot来襲
どうもサーバの調子がおかしい+急激にトラフィックが増えていたのでaccess_logを眺めていたら新手の変なロボットに絨毯爆撃されていました。
220.181.34.171 - - [19/Feb/2007:05:26:12 +0900] "GET /item/1412 HTTP/1.1" 200 40090 "-" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; QihooBot 1.0 qihoobot@qihoo.net)"
robot.txtを拾っていった形跡もありませんでしたので、こんなサーバには404すら返す価値もありませんのでiptablesでdropです。Baiduといい、このQihooといい、どうして中国のロボットはこんなに行儀がよくないんでしょうか。
† その後(2007/03/03追記)
相変わらずしつこくきているようです。。。。。
Dropped 145114 packets on interface eth0
From 220.181.34.161 - 6068 packets to tcp(80)
From 220.181.34.162 - 1670 packets to tcp(80)
From 220.181.34.163 - 7169 packets to tcp(80)
From 220.181.34.164 - 6870 packets to tcp(80)
From 220.181.34.165 - 6959 packets to tcp(80)
From 220.181.34.166 - 646 packets to tcp(80)
From 220.181.34.167 - 3966 packets to tcp(80)
From 220.181.34.168 - 7392 packets to tcp(80)
From 220.181.34.169 - 670 packets to tcp(80)
From 220.181.34.170 - 818 packets to tcp(80)
From 220.181.34.171 - 927 packets to tcp(80)
From 220.181.34.172 - 94 packets to tcp(80)
From 220.181.34.173 - 7096 packets to tcp(80)
From 220.181.34.174 - 777 packets to tcp(80)
From 220.181.34.175 - 6837 packets to tcp(80)
From 220.181.34.176 - 4689 packets to tcp(80)
From 220.181.34.177 - 7432 packets to tcp(80)
From 220.181.34.178 - 4855 packets to tcp(80)
From 220.181.34.179 - 7461 packets to tcp(80)
From 220.181.34.180 - 6484 packets to tcp(80)
From 220.181.34.181 - 7065 packets to tcp(80)
From 220.181.34.182 - 2216 packets to tcp(80)
From 220.181.34.183 - 7438 packets to tcp(80)
From 220.181.34.184 - 6352 packets to tcp(80)
From 220.181.34.185 - 6197 packets to tcp(80)
From 220.181.34.186 - 6475 packets to tcp(80)
From 220.181.34.187 - 70 packets to tcp(80)
From 220.181.34.188 - 7518 packets to tcp(80)
From 220.181.34.189 - 7541 packets to tcp(80)
From 220.181.34.190 - 5351 packets to tcp(80)
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1876
Trackbacks
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(113968)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112561)
3 . 年次の人間ドックへ(112024)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111596)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111476)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112561)
3 . 年次の人間ドックへ(112024)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111596)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111476)
cles::blogについて
Referrers