BLOGTIMES
2007/04/12

デュアルコアが普通の時代に

  processor 
このエントリーをはてなブックマークに追加

AMDがまたCPUを値下げしたみたいで、どうしても廉価にという場合以外はデュアルコアは普通になりつつありますね。

AMD、Athlon 64/Sempronを最大48.1%の大幅値下げ

デュアルコアのAthlon 64 X2は、最上位の6000 が464ドルから241ドルへ48.1%の大幅値下げ。このほかのモデルも20%以上の値下げ幅となっており、下位モデルの3800 (2GHz)、3600 (1.9GHz)は100ドルを切り、順に83ドル、73ドルとなっている。なお、5400 (2.8GHz)、4600 (2.4GHz)、4200 (2.2GHz)の各モデルが価格表から消えた。

そろそろPCも組んでから1年半になるので、CPUも変えたいなと思っているんですが、ちょうどソケット939のラインナップが削除されてしまいました。まだアキバに行って探せば問題ないのでしょうが正直買い時を逃したのかなと思います。今、思い切ってマザーボード、CPU、メモリを買いなおしてもいいんですが、今、AM2マザーを買うとすぐAM3になって、939を買ったときと同じような状況になりかねないんですよね。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1950
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン