- blogs:
- cles::blog
« 散髪しました :: tracの通知メールをカスタマイズしてみる »
2007/11/03

コメントのモデレーションの設定を変更しました
これまでエントリの投稿日が90日以上前のものについては問答無用でコメントのモデレーションがかかる*1ような設定になっていましたが、90日以上前のエントリでもディスカッションが行われる場合があり、返信のコメントがいちいちモデレーションされてしまってコメントを入れてくださる方に不便を強いる形になっていました。
このため、使っているCommentControlを改良し、エントリもしくはコメントの投稿日で一番最新ものが90日以内にあるものに関しては、モデレーションがかからないようにしました。
- *1: このほかにもspamであると判定された場合にはモデレーションがかかります。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2262
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 散髪しました :: tracの通知メールをカスタマイズしてみる »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112169)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110800)
3 . 年次の人間ドックへ(110391)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109837)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110800)
3 . 年次の人間ドックへ(110391)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109837)
cles::blogについて
Referrers