BLOGTIMES
2008/04/09

さくらの専用サーバのプランが改定に

  sakura 
このエントリーをはてなブックマークに追加

ウチもお世話になっているさくらの専用サーバのプランが改定されていました。

SAKURA Internet // ニュース

弊社では、初期費用無料、月額料金7,800円の「専用サーバ」エントリープランの新設、サーバにデュアルコア インテル(R) Xeon(R) プロセッサー搭載モデル、OSにはUbuntu(ウブントゥ)を新たに採用し、2008年4月15日お申し込み受付を開始いたします。

目玉はさくらの専用サーバの乗換用として用意された、エントリープランでしょうかね。月額料金がアップしていますが、初期費用が無料になって、回線もBフレッツではなくなったようです。ちなみに同時に約款が改定されて、さくらの専用サーバと同じく営利を目的とした第3者への貸し出しはできないようです。

SAKURA.AD.JP // 約款

第36条(サーバ設備等の維持管理)
4.「エントリープラン Celeronモデル(平成20年4月15日以降のモデル)」については、利用者は営利を目的として第三者にアカウント・パスワードを発行する等してサーバ設備を利用させてはなりません。

初期費用が無料なので、ちょっと専用サーバが必要というときには良いかもしれませんが、Celeron 215なのでガリガリDB動かしたりするのはちょっと辛いかもしれません。

うちのサーバもこれでも良いかなぁと思ったりもしますが、ちょうど先日更新をしてしまって、来年3月まではサーバ代が支払い済みになっているので、来年までじっくり考えようかと思います。もう契約から4年目なので、マシンの更新時期といえば更新時期なんですよね。。。。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2512
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン