- blogs:
- cles::blog
« Bloggerにspam報告してみる :: 二俣川でバーベキュー »
2008/06/14

SSL自己証明書の作り方

OpenSSLで自己署名証明書*1の作り方を忘れてしまっていて、ちょっと苦戦したので、忘れないうちにメモ。
openssl genrsa -out server.key 2048
chmod 400 server.key
openssl req -new -key server.key -out server.csr -sha1
chmod 400 server.csr
openssl x509 -in server.csr -out server.crt -req -signkey server.key -days 365 -sha1
chmod 400 server.crt
† 上記方法の注意点
・この作り方ではserver.keyはパスフレーズで暗号化されません。
・証明書の有効期限は-daysの後の数字で制御できます。
・CSR生成時(3行目)では各種情報の入力が必要になりますが、common nameをサーバのFQDNとあわせることを忘れずに。
- *1: 通称、オレオレ証明書
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2609
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« Bloggerにspam報告してみる :: 二俣川でバーベキュー »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112047)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110677)
3 . 年次の人間ドックへ(110303)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109848)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109748)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110677)
3 . 年次の人間ドックへ(110303)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109848)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109748)
cles::blogについて
Referrers