- blogs:
- cles::blog
2008/10/10

FirefoxでCookieの管理を便利にする

Firefoxでブラウザが保持しているCookieを確認するには、通常、「ツール」メニュー→「オプション」を開いて、「プライバシー」タブを選択し、「Cookieを表示」ボタンをクリックする必要があります。ここで表示される一覧は、ブラウザが保持しているすべてのCookieなので、あるページで使われているCookieを削除したいような場合には適切なドメイン絞込み条件を指定しないといけないので、いろいろと面倒です。そんな手間を解消してくれるアドオンがありました。
Firefox extensions - View Cookies
Some websites store cookies on your computer, so these sites can remember you. This can be very handy, but it can also be used to track everything you do on that website.
So which websites use cookies and what is stored in those cookies? With the Firefox View Cookies extension, you can find that out easily. You can also remove the cookies.
ページを表示させた状態で右クリックをして、「ページの情報を表示」を選択すると、通常の項目に加えて画像のようなCookiesという項目が追加されているのが分かると思います。ここからそのページで使われているCookieと項目の削除をすることができます。Web開発時のデバッグ作業なんかのときに活躍してくれそうです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2748
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112131)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110778)
3 . 年次の人間ドックへ(110374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109919)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109819)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110778)
3 . 年次の人間ドックへ(110374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109919)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109819)
cles::blogについて
Referrers