- blogs:
- cles::blog

むろまち 鳥や


前回の日本橋焼餃子に引き続き日本橋ディナー2回目。今日はオフィス近くのむろまち 鳥や。カウンターとテーブルが3卓だけの小さなお店のせいもあると思いますが混んでいます。5人だったので、カウンターの奥の角の部分に陣取りました。この部分からだと厨房で鳥を焼く様子がよく見えます。
夜は6本串(\2750)と10本串(\3850)のコース、もしくはお好みでオーダーという形になります。昼飯抜きでお腹が空いていたので、調子に乗って10本コースを頼んでみました。コースの組み立ては、あっさり目のものから後半に従ってこってりしたものになっていくのですが、それがわからなかったので後半はちょっと辛かったです。攻め方としては6本コースで、お好みで何本か食べるというのがいいのかもしれません。
印象に残った串としては、まず、ささみ。焼いてあるのは表面だけで中は生です。焼けてない焼き鳥というのに少し驚きましたが、上にわさびが乗っているので味的には鳥わさを彷彿とさせます。レバーも半生なので、焼きすぎたときのパサパサ感がなくて、口の中でとろけるようです。レバー好きにはたまらない感じです。つくねは見た目のボリュームもあり、細かく刻まれたナンコツによる歯ごたえのアクセントが心地よいです。最後はナンコツ。これは通常のコースには入っていないものですが、今回は皮が終わってしまっていたので、その代わりです。見た目はナンコツに見えないのですが、中はしっかりとナンコツでした。全体的なレベルとしては悪くないと思います。あと、ジンジャーエールが辛いタイプだったのは評価が高いです。
† コースの内容
■10本串
・お通し
・おろし大根
・小鉢
・鳥スープ
・焼き鳥
・ささみ
・ぎんなん
・レバー
・つくね
・皮(今回は品切れだったので、ナンコツになっていました)
・砂肝
・ねぎ巻
・うずらの玉子
・もも正肉
・手羽
■6本串
10本串の焼き鳥の部分が下記になります。
・ささみ
・レバー
・つくね
・ねぎ巻
・うずらの玉子
・もも正肉
† 詳細情報
むろまち 鳥や
東京都中央区日本橋室町1-5-13 ツカコシビル 1F
03-3241-5288
11:00~13:30、17:00~22:00
土日祝休
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2799
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)