- blogs:
- cles::blog
« 木構造を表示するtaglib :: ProFTPdでquota »
2004/08/04

天気予報の情報RSSは存在しない?

しばらく前に「天気予報の情報を自動的にどこからか取得できないか」と相談されたことがあって、いろいろと調べたことがあったのですが、そのときは結局見つけられませんでした。
MuraTaka weblog: 天気予報の情報は無料で公開されていないのですね・・・
このブログにはコンテンツ的に必要ないのですが、地域ネタを扱っているサイトに天気予報を表示したいと思い、 天気情報の提供サービスを探してみました。RSS 配信、Web サービス形式での配信などないものかと、期待というか、絶対あるはずと思って探していたのですが、 現実を知ってがっかりしてしまいました。(中略)結局のところ気象庁の下にいる財団法人含めた企業の飯のネタが無くなるということで、 気象庁による天気予報情報の提供は現在の悪しき体質が変わらない限り一切行われないようです。
理由はこういうことだったんですか。知りませんでした。僕もがっかりです。
† 2006/2/16追記
2006/2/16現在、このエントリの記述は正しくありません。
「お天気Hack?」で紹介しているとおり、現在では天気情報のRSSが取得できるようになっています。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/280
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 木構造を表示するtaglib :: ProFTPdでquota »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111998)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110626)
3 . 年次の人間ドックへ(110257)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109805)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109702)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110626)
3 . 年次の人間ドックへ(110257)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109805)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109702)
cles::blogについて
Referrers