- blogs:
- cles::blog
2009/04/01

ポスドク研究員として着任しました


今日、ポスドク研究員として着任しました。
僕と付き合いがある人はおなじみですが、今年も名刺が変わります。
着任の当日と言えば着任の挨拶に言ってありがたいお話を頂戴するのが普通だと思っていたので、普段は着ないスーツで大学に行ってみたりしたんですが、教授から「あー、今日は行事は特にないから。書類の手続きを済ませて、研究を始めればいいよ。」と言われてちょっと拍子抜け。
名目上の所属する研究室は変わりましたが、基本的には2つの研究室と3つのキャンパスを行き来しながら、これまで通り研究を行う予定です。そんな感じなので、事務方から「いままでそんな方はいらっしゃらなかったので、勤務先は1カ所にしていただかないと。。。。」と初っぱなから前例の壁にぶち当たってたりしますが、粘り強く交渉するしかないと思っています。自分の部屋も研究費もなくファシリティ的には恵まれていませんが、幸いにも色々と支援してくれる人はいるので、今年もいろいろと変化の絶えない一年になりそうです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2987
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114438)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112957)
3 . 年次の人間ドックへ(112381)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111951)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111824)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112957)
3 . 年次の人間ドックへ(112381)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111951)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111824)
cles::blogについて
Referrers