- blogs:
- cles::blog
2009/05/15

UML画像を生成するサービス yUML


ちょっと前にテキストからUML図を生成してくれる『yUML』が良く出来ているというエントリがあったので、ちょっと試してみたのですが確かに良くできています。
テキストからUML図を生成してくれる『yUML』が良く出来ている - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~
システム開発でUML図をよく書く人には便利そうなツールのご紹介。yUMLを使えばテキストからUML図をさくっと生成することができます。
フォームから入力して図を生成、自在に貼り付けることもできますが、秀逸なのはSimpleAPIちっくにimgタグに直接記述できる点。良く出来ていますね。
ノード同士の関係を列挙してあげると、レイアウトは自動的に設定してくれるようです。
http://yuml.me/diagram/scruffy/class/[CustomerRegistory]<>1-0..*>[Customer],[Customer]1-0..*>[Address]
JUDEとかを使うまでもない時に重宝しそうです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3041
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111742)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110386)
3 . 年次の人間ドックへ(109990)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109560)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109450)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110386)
3 . 年次の人間ドックへ(109990)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109560)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109450)
cles::blogについて
Referrers