- blogs:
- cles::blog
2009/07/15

PHP5.3.xの新機能のまとめ

gihyo.jpでPHP5.3の新機能のまとめの連載が始まっています。著者の大垣さんのblogによると、4回シリーズになるようです*1。
特集:PHP 5.3の新機能と変更点|gihyo.jp … 技術評論社
PHP 5.3は2009/6/30リリースされた最新のPHPです。PHP 5.3はマイナーバージョンアップですが言語機能が拡張されたメジャーバージョンアップと言ってよいような変更が行われたバージョンです。
本特集ではこのPHP 5.3の概要と変更点について解説します。
今回紹介されているレイトスタティックバインディングは今一つ何に使えるのか良く理解していませんでしたが、これは便利に使えそうです。元々、PHPはオブジェクト指向が後付けされた言語なのでリフレクション系の機能がイマイチでしたが、それが少し改善されると言う事のようです。これで、debug_backtrace()を使う機会が幾分減らせそうな気がします。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3120
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112079)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110710)
3 . 年次の人間ドックへ(110324)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109871)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109779)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110710)
3 . 年次の人間ドックへ(110324)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109871)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109779)
cles::blogについて
Referrers