- blogs:
- cles::blog
2010/04/01

診療明細書の発行が今日から義務化


午前中に薬をもらいにかかりつけの病院に寄ったら、会計で普段もらえる領収書の他に診療明細書というやつを渡されました。薬局でも同様だったので、ちょっと調べて見たら今日から診療明細書の発行が義務化されたようです。
病院を受診した際、受けた治療や検査の内容が細かく記された明細書が、原則として全国の病院の窓口で1日から受け取れるようになりました。これまで患者が受け取っていた領収書には、治療や検査にかかった費用しか書かれていませんでしたが、新たに発行される明細書には、検査の内容や薬の種類なども細かく記されています。
常識的に考えて、領収書の詳細がこれまでちゃんと説明されていなかったというのも不思議な話ですね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3493
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111998)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110627)
3 . 年次の人間ドックへ(110257)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109805)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109702)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110627)
3 . 年次の人間ドックへ(110257)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109805)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109702)
cles::blogについて
Referrers