BLOGTIMES
2010/09/03

さよならVox

  eol 
このエントリーをはてなブックマークに追加

いちおう登録だけしていたVoxが9月いっぱいでサービス終了することになったようです。
ブログサービスとしては後発で、新しいコンセプトのブログということでしたが、今一つハマりどころが見いだせなかったような感じですね。

【Voxサービス終了のお知らせ】 Voxは2010年10月1日早朝にサービスを終了いたします - Vox - jp

Voxのサービス提供は終了いたしますが、Voxに投稿されている記事をシックス・アパートが提供する個人向けTypePad Proあるいは他社のサービスでもご利用いただけるよう、個人向けTypePad Proへの引越しをサポートするツール(「Voxインポートツール」)と、フォト(写真)・ムービー(動画)をFlickrへ移行するツール(「Flickr移行ツール」)の提供を開始いたします。

サービス終了に際して、記事や写真やムービーをTypePad ProやFlickrに移行する方法が説明されています。無料のサービスは突然終わっちゃうことが最大のリスクですね。ブログもブームが去っているので、これからブログASPも少しずつなくなっていくのかもしれません。このあたりを織り込んで、僕はこのブログを自前のサーバとNucleusで構築していますが、やっぱり手間はかかるので微妙なところです。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3778
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン