- blogs:
- cles::blog
2010/09/28

Microsoft Security Essentials が小規模企業にも導入可能に

Microsoft Security Essentialsが小規模企業にも導入可能になるようです。
Microsoft、無償ウイルス対策ソフトを中小企業でも利用可能に -INTERNET Watch
米Microsoftは22日(米国時間)、個人向けに提供している無償セキュリティソフト「Microsoft Security Essentials」を、10月初旬より中小企業でも利用できるようにすると発表した。最大で10台までのPCにインストールできるようになる。(中略)従来は、家庭、またはホームオフィスでの利用に限られており、企業その他法人での利用は認められていなかったが、今回、ライセンス条項を改訂し、運用コスト削減、生産性改善などの高い圧力にさらされている、中小企業での利用を可能にしたという。
10台までのようなので、個人事務所やスタートアップでセキュリティソフトにコストがかけられないという場合に使うという感じでしょうかね。そういえばこのMSEはWindows Serverには個人向けということでインストールができなかったのですが、この改訂でインストールできるようになったりするのでしょうか。そのあたりも含めてリリース後にいろいろと検証してみようと思います。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3826
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112130)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110774)
3 . 年次の人間ドックへ(110371)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109917)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109817)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110774)
3 . 年次の人間ドックへ(110371)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109917)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109817)
cles::blogについて
Referrers