- blogs:
- cles::blog
2011/01/31

Amazon のパスワードを変更しておいた


Amazonでパスワードの8文字目以降が無視されるという問題が見つかったようなので、念のためパスワード変更をかけておきました。
Amazonのパスワードを長い間変えていない人は、とりあえず今すぐ変えましょう! : ライフハッカー[日本版]
Amazonのパスワードをしばらく変えておらず、そのパスワードが8文字以上の人は気をつけてください。Amazonのセキュリティの欠陥は、パスワードの8文字以降を認識しないというものだそうです。
例えば、パスワードが「password1234567890」でも「passwordpizza」でも、最初の8文字が「password」で同じなので、同じものと認証されてしまうとのこと。
パスワードの8文字目以降が無視されるというのは昔のUNIXなんかではよくあったことでしたが、今さらになってこういう問題が出てくるとはちょっと意外です。
crypt() でもつかっていたんでしょうかね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4045
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111985)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110619)
3 . 年次の人間ドックへ(110248)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109790)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109689)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110619)
3 . 年次の人間ドックへ(110248)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109790)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109689)
cles::blogについて
Referrers