BLOGTIMES
2011/01/31

HTC Aria で懐かしの Graffiti 入力

  android  palm  inputmethod 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Graffiti for Android - HTC Aria で懐かしの Graffiti 入力Graffiti for Android

以前からGraffiti for Android には目をつけていたのですが、Palm時代の経験からあれはスタイラスがないとうまく入力できないだろうとこれまでインストールしていなかったのですが、今日、実際にインストールして使い始めてみるとスタイラスがなくても快適に入力できることが分かりました。ハードも着実に深化しているということですね。

Graffiti for Android - Android Market

かつて旧PalmSource(現ACCESS)が開発し、発表以来、世界中で愛用されてきたこのGraffiti技術が、時を経て、Androidに対応。懐かしの皆様も、初めての皆様もぜひ快適Graffiti入力を体験してみてください。本バージョン(2.0.4)では日本語に対応した他、文字入力時の予測変換や、学習機能が追加になりました。

元々、Palmをかなり使い込んでいたので体に Graffiti が染みついていることを再認識させられました。自分に取ってはフリックよりもこちらの方が入力は快適かもしれません。しばらく入力はコイツで行こうと思います。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4044
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン