BLOGTIMES
2011/03/01

インテルの新型SSD 510シリーズが発売に

  ssd  intel 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Intel SSD Elmcrest 250GB SATA 2.5Iinch w/Cable Retail K SSDSC2MH250A2K5

いつのまにかIntel X25-Mの後継となるSSDが発売になっていたのでメモ。

米Intel、純正SSDの新世代「510シリーズ」発表 - 高速化しSATA 6Gbps対応に | パソコン | マイコミジャーナル

SATA 6Gbps対応の高速SSDで、NANDフラッシュは従来モデル同様に同社の34nmプロセスで製造されるMLCタイプを採用している。カタログスペックによる速度性能は、250GBモデルがリード最大500MB/秒、ライト最大315MB/秒。一方の120GBモデルがリード最大450MB/秒、ライト最大210MB/秒。ランダムIOPS(4KB,QD32)はモデル共通でリード最大20,000IOPS、ライト最大5,000IOPS。

今は160GBでちょっと大きなファイルを扱ったりするときに空き容量が気になるときがありますが、今度の容量が大きいモデルは250GBになったので、だいぶ窮屈感が和らぎますね。今のノートPCは貸与品なので月末には返却しないといけませんから、次にノートPCを新調するときにお財布に余裕があればこれを入れたいなと考えています。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4098
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン