- blogs:
- cles::blog
2011/07/12

IPA が Twitter で脆弱性情報を配信


IPA が Twitter を使って脆弱性情報の配信を始めるようなのでメモ。
情報処理推進機構:プレス発表:記事:Twitterを利用した脆弱性対策情報の発信を開始
このたび、脆弱性対策情報を広く一般利用者に伝えるため、「JVN iPedia」「MyJVN」の新着情報をTwitterへ発信するサービスを開始しました。Twitterとは、利用者が140文字以内の短文を投稿(ツイート)し合う簡易投稿サイトであり、最近では報道機関・メディア、省庁や自治体などでも情報発信手段として広く活用されています。
個人ユーザーや企業のシステム管理者は、下記のIPAのTwitterアカウントをフォローすることで、容易に新着の脆弱性対策情報を取得することができます。
アカウントは下記の2つのようです。
・http://twitter.com/JVNiPedia
・http://twitter.com/MyJVN
これはこれでいいんですが、それよりも MyJVN の 64bit OS 対応をはやくして欲しいんですけど。。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4323
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112109)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110746)
3 . 年次の人間ドックへ(110350)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109904)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109802)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110746)
3 . 年次の人間ドックへ(110350)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109904)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109802)
cles::blogについて
Referrers