- blogs:
- cles::blog
« 雷門・浅草寺 :: 船の科学館は閉館セール中? »
2011/08/13

水上バス、そしてお台場海浜公園へ


浅草寺を後にして吾妻橋の水上バスターミナルに向かいます。
対岸にはうんこビルこと、スーパードライホールが見えます。
本来はここでお台場に向かう友人を見送って終了と考えていたのですが、券売機に向かった友人が本領を発揮して、なぜかチケットを2枚買って来て「はい。おごるから。」の一言。何気なくチケットを受け取ったもののこれはやられたと思いました。そもそも今日はお台場は休みでものすごく混んでいるだろうし、国際展示場はコミケもやっているし、ということで意味なく突入すると帰りが酷いことになるのは目に見えていますが、仕方がないのでお台場までつきあう事にしました。
都内暮らしはかなり長くなって来ましたが、実は水上バスに乗るのは初めてです。今回はお台場直通ラインは既に売り切れだったので、日の出桟橋で乗り換えて、お台場海浜公園に向かうコースでした。眺望的には勝鬨橋の下をくぐったり、レインボーブリッジと第六台場がみれたりといろいろ楽しめると思います。このシーズンはちょっと暑いので眺望を求めて2F席やテラス、後部のデッキに座ってしまうと不快指数が高いかもしれません。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4388
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 雷門・浅草寺 :: 船の科学館は閉館セール中? »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112094)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110735)
3 . 年次の人間ドックへ(110338)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109892)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109790)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110735)
3 . 年次の人間ドックへ(110338)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109892)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109790)
cles::blogについて
Referrers