- blogs:
- cles::blog
2011/09/15

魔人豚


このあたりはラーメン屋がひしめく激戦区なのですが、そらくこのあたりで一番人気のラーメン屋さんはこの魔人豚だろうと思います。魔人豚と書いてまじんぶぅと読ませるようなので、思わずドラゴンボール?をインスパイアしてるのかなーなどと考えながら、行列の脇を通り過ぎる日々をすごしていたのですが、今日は開店直後で空席が見えたので入店してみました。カウンターだけの店内に先客は4名ほど。
事前調査で二郎インスパイアだと知ってはいたので、当然食券機ではでミニラーメンを選択します。コールは写真栄えを考えてヤサイ・ニンニク。僕はそんなに大食漢ではないので、これ以上のボリュームになると完食はちょっと難しそうな感じです。麺は超極太なので、すすって食べられるような感じではありません。例えるならば武蔵野うどんのような感の麺です。野菜はシャキシャキとした歯ごたえが残っていて、食べ甲斐があります。スープは適度に乳化していて味も悪くないです。量と合わせて行列になるのも納得しました。
唯一の失敗は、帰りの電車のことを考えずにニンニクを頼んでしまったことでしょうかね。。。。。
† 詳細情報
魔人豚(ブー)
埼玉県川越市小堤910-28 エスパース・リュミエール五番館1F
090-3810-2626
平日: 11:30~15:00、18:00~22:30
土: 11:00~16:00
日休
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4453
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112070)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110700)
3 . 年次の人間ドックへ(110318)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109866)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109774)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110700)
3 . 年次の人間ドックへ(110318)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109866)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109774)
cles::blogについて
Referrers