- blogs:
- cles::blog
2011/09/16

YAMAHA のルータを設定する場合に便利な TFTP クライアント


ちょっと YAMAHA の RTX1200 をセットアップしないといけなくなったので、簡単に使える TFTP クライアントがないかと探してみたら良さそうなものを見つけたのでメモ。
YAMAHA RTルータ用 TFTPクライアントの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
軽量なTFTPクライアントです。IPアドレスとポートを指定し、テキストファイルやBINファイルをDL/ULできます。YAMAHA RTXなどで使う管理者パスワード付きファイル名もサポートしています。TFTPを使うRTルータシリーズなら、どの機種でも使えると思います。私は RT-57i, RT-1100 のメンテナンスに使っています。
あとは、「FAQ for YAMAHA RT Series / Install」の注意事項をを守って操作すれば、ファームウェアのアップデートやconfigの設定などが簡単にできます。YAMAHAのルータは昔からコマンドラインできめ細かく設定ができるようになっているのがいいですね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4454
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111985)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110619)
3 . 年次の人間ドックへ(110248)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109790)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109689)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110619)
3 . 年次の人間ドックへ(110248)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109790)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109689)
cles::blogについて
Referrers