- blogs:
- cles::blog
2011/10/05

DoCoMo が文字認識APIをリリース

ドコモが文字認識API をリリースしたようなのでメモ。
ドコモ、写真の中の文字が認識できるAPIを無償提供 - ケータイ Watch
このAPIは、携帯電話で撮影した写真などに含まれる文字や言葉を認識できるというもの。単語データベースと認識した文字の並びを照合し、文字以外の不要な部分を除去しつつ誤り結果を訂正していくため、制度の高い文字認識が実現するとしている。風景写真のような複雑な画像の文字も認識できるという。登録単語は100万語以上あり、さらに拡大していく。文字認識技術によって、ナビゲーションや地図、辞書、翻訳、旅行、物品管理などのサービスを構築できる。
サービスとしてはケータイで撮った写真から文字を抜き出してくれるという単純なものですが、いろいろと応用は利きそうなので面白そうです。
提供期間は2011年12月上旬 から 2012年5月31日(予定) までということらしいので、ちょっとしたサービスを作ってみるのも面白いかもしれません。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4490
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112043)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110673)
3 . 年次の人間ドックへ(110299)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109844)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109745)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110673)
3 . 年次の人間ドックへ(110299)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109844)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109745)
cles::blogについて
Referrers