- blogs:
- cles::blog
« 未成年最大1万円? :: Google Drive が正式発表に »
2012/04/24

MS、新SkyDriveを発表


MSが新しい SkyDrive を発表しています。
オプトインすると 25GB まで無料で使えるということなので、自分のアカウントでオプトインしてみました。専用のアプリは SkyDrive apps からダウンロードすることができます。Windows だけでなく、Mac、iOSにも対応してきてるので、結構本気ですね。
Microsoft、どこからでもファイルを利用できる“新SkyDrive”を発表 -INTERNET Watch
米Microsoftは24日、オンラインストレージサービス「SkyDrive」の新発表を行った。
発表内容には、「SkyDrive for Windows Desktop(プレビュー版)」「SkyDrive for OS X Lion(プレビュー版)」「SkyDrive for iOS(バージョン2.0)」「SkyDrive for Windows Phone」という各OS対応アプリのほか、「SkyDrive.com」からのファイル取得機能の追加が含まれている。
また、SkyDriveの新規ユーザー全員に、7GBのストレージ容量が無料で提供される。なお、既存ユーザーは、オプトインすることで元々提供されていた25GB容量を維持できる。さらにそれ以上の容量を利用したい場合、有料で容量を購入できるオプションが用意された。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4915
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 未成年最大1万円? :: Google Drive が正式発表に »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3711)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3179)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2432)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2264)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2189)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3179)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2432)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2264)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2189)
cles::blogについて
Referrers