BLOGTIMES
2012/04/25

Google Drive が正式発表に

  google  cloudstorage 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Google Drive - Google Drive が正式発表に

MS の SkyDrive に続いて Google からも Google Driveが発表されています。

「Google Drive」正式発表 GmailやGoogle Docsとの連係や検索機能で差別化 - ITmedia ニュース

5Gバイトまでは無料で利用できる。「容量プラン」は月額制で25Gバイトから。同じアカウントで使っているPicasaと共有できる(Picasaの無料容量は1Gバイト)。また、容量プランを購入すると、Gmailの保存容量も自動的に追加されるという。なお、カウントされるのは同期またはアップロードしたファイルのみで、Google Docsのファイルはカウントされない。

Google のサービスのいつものパターンで少しずつ有効化されていくようで、僕のアカウントでは Your Google Drive is not ready yet. と表示されてまだ使えないようでした。使えるようになったらこちらもためしてみたいと思います。上記の記事を見ると、有料プランは 25GB の場合 $2.49 / 月で、容量はPicasaと共有できると書いてあるのですが、実は僕は Picasa は 20GB で $5 / 年の有料プランにしているんだけど・・・と思って料金表を確認してみたら、なんと料金表がアップデートされていて僕のプランは Your current plan is no longer offered. と書いてありました。

Old storage plans vs. new storage plans - Google Drive Help

料金が $ / 年から、全て $ / 月になっているので事実上の値上げなんですね。
とりあえず現状のプランは解約しなければ使い続けられるようなので、しばらくこのまま粘ることになりそうです。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4916
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン