- blogs:
- cles::blog
2012/05/12

iOSでBasic認証のパスワードを記憶する

iPod Touch はサイトの Basic 認証のパスワードを記憶できないので不便だなと思っていたのですが URL に細工すれば同じ効果が得られることが分かったのでメモ。
iOSでBasic認証を毎回入力する手間を省く方法 - maharada.net
アドレスバーに
http://【ID】:【パスワード】@test.maharada.net/
↑テスト環境のURL
という風に入力すればOKです。
「パスワードに &や#などの英数字以外の文字を含む場合は、URLエンコードが必要」
さすがにちょっとこの方法は思いつきませんでした。この URL をブックマークに放り込んでおけばIDとパスワードをいちいち入れる必要はありません。
ただ、このURLを使おうとすると毎回フィッシングサイトの警告が出るので、そのたびに無視するを押さなければいけないところはイケてないです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4943
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111564)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110216)
3 . 年次の人間ドックへ(109772)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109356)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109238)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110216)
3 . 年次の人間ドックへ(109772)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109356)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109238)
cles::blogについて
Referrers