- blogs:
- cles::blog
« 杏花園 :: 懐かしの NIFTY-Serve のフォーラムを再現 »
2012/05/23

B-CASカードの改造が問題に
少し前から B-CAS の改造ができる*1という話が出ていましたが、これについて B-CAS からの見解*2が出ていたのでメモ。
とりあえずしばらくは見せしめで対処ということになるんでしょうか。
スカパー、改造B-CASカードによる無料視聴に「法的措置も」 - ITmedia ニュース
B-CASカードに保存されたデータを改造することで有料放送を無料で視聴できるとされる方法がネットで出回り、スカパーJSATホールディングスは5月21日、「関係当局、関係各社と連携の上、厳正な対応をしていく」というコメントを公表した。不正視聴には法的措置も検討する。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4968
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 杏花園 :: 懐かしの NIFTY-Serve のフォーラムを再現 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112062)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110695)
3 . 年次の人間ドックへ(110315)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109862)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109770)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110695)
3 . 年次の人間ドックへ(110315)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109862)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109770)
cles::blogについて
Referrers